基礎打設・納まり調整

新築住宅プロジェクトは基礎コンクリート打設まで完了しました。配筋の組み方や設備用空配管の納まりを調整→配筋検査→指摘事項の修正を経てコンクリート打設と、慌ただしく時間が過ぎ去っていきました。基礎が出来上がったことで、建物...

住宅改修一期工事完了

住宅改修プロジェクトは年内で一期工事を終え、住宅部分がひとまず完成しました。 既存住宅の状態が良かったので、できるだけ手を加える範囲を最小限にとどめて快適な住環境をつくることを目指しました。しかし、「最小限」の程度は見る...

地鎮祭

新築住宅プロジェクトの地鎮祭に出席してきました。studio.美南として初めての新築住宅で、お施主さんをはじめたくさんの方々にお世話になりようやくここまで辿り着いたので感慨に浸りたいところですが、ここからが本当に大切なフ...

松江フォーゲルパーク

少し前に松江フォーゲルパークに行ってきました。鳥にあまり興味がなくこれまで行ったことが無かったのですが、ペンギンを見たいという息子のお供をしてきました。 以前から、湖北線を通る度に見える施設の外観があまり良くないなぁ&#...

金屋子神話民俗館

広瀬町の金屋子神話民俗館に行ってきました。島根に住んでいながらこれまでこの建物の存在を知らず、11/30で閉館するという話を聞いて、急いで行ってきました。 製鉄の神様を祀る金屋子神社と向き合うような位置で、紅葉した木々の...

改修工事スタート

住宅改修工事がスタートしました。 まずは必要な箇所の解体が始まりました。解体の様子を見ていると、建築がどのようにつくられているか、素材がどのような強度や硬さを持っているのかといったリアルな部分が見えてきてとても勉強になり...

大社町のアートスペース

島根県出身の京都芸術大学の学生3人組ユニット「ねねね」さんが改修された大社町のアートスペースにお邪魔してきました。 ねねねhttps://www.instagram.com/nenene_pj_ne/ 以前工事中に一度伺...

鉄板焼き たぬき隠れ
2022

鉄板焼き たぬき隠れ 竣工年 2022工事種別 テナント所在地 松江市天神町主要用途 飲食店主要構造 鉄骨造改修面積 44㎡施工 フラットスタイル 松江市の中でも歴史ある商店街に入る鉄板焼き店のテナントプロジェクト。アー...

オープン

やはりどうしても気になって、オープンの日にさっそく鉄板焼き たぬき隠れに行って来ました。のれんが外れて店内の様子がまちから伺えるようになりました。店の内外にならぶたくさんのお花がなんともおめでたい。 店に入って、店主のち...

プレオープン

先日、鉄板焼き たぬき隠れのプレオープンに招かれて参加してきました。今までほとんどひと気のなかった店舗にようやく人が集まって賑わう光景を見ながら、これこれ、この感じが見たかったんだよ、とニヤニヤと酒を飲んでいました。(料...

江口内科待合室
2022

江口内科待合室 竣工年 2022工事種別 改修所在地 出雲市塩冶有原町主要用途 診療所主要構造 鉄筋コンクリート造改修面積 31㎡設備設計 環境設備計画施工 庄司建築事務所 院長が世代交代を迎える診療所の待合室リニューア...

大分

住宅プロジェクトのお施主さんの実家と親戚の材木屋さんがある大分県に行ってきました。地元の木材を部分的に活用したいというお施主さんの想いを実現するための第一歩が動き出したところです。設計者と家具職人(木工房高橋)さんで材木...

パーティション
2022

パーティション 竣工年 2022主要用途 パーティション主要構造 スチール施工 深井鉄工所 イベント会社より依頼された、各種イベント用の多目的パーティション。面材のアクリル板を交換可能とすること、キャスターの取り外しがで...

テナント完成間近

7月末完成予定だったテナント工事は、一部建材の納期の遅れであと一歩のところです。ほとんど出来上がっているので、残工事を進めながら、その横でお施主さんが開店の準備を進めています。ピカピカの厨房機器を試運転しながら忙しく動き...

温泉津町へ

タイミングが合って、以前設計した温泉津町のなかのや旅館にようやく宿泊してきました。温泉津は新しいバーや食事どころができて、現在進行形で少しずつ生まれ変わっています。大きすぎない規模も散策するのにちょうど良い。旅館は完成し...

住宅改修プロジェクトスタート

住宅改修プロジェクトがスタートしました。昭和最後の時期に建てられた住宅を改修して、ギャラリー・工房を併設する住宅に作り替えます。しっかりと造成された敷地で、このままでも住むことができるくらいに建物の状態も良い。そのような...

2期工事完了

1室改修の2期工事が無事完了しました。 現地調査していて、引き出しや戸棚など、目が届かない裏側に一旦追いやられた物たちがそのまま場所を取り部屋が窮屈になっているように思われたので、室内から裏側を無くして、どこに何があるの...

実施設計・現場ピーク・現場スタート

住宅はようやく実施設計をまとめて見積開始しました。図面提出前の数日間は久しぶりに寝る間を追い込んで図面と向き合っていました。どのプロジェクトでも必ずこういう時期がやってきて、その度にしんどいなーと思いながら、でもここを踏...

テナント工事スタート

テナントの工事がスタートしました。 設計に引き続き、僕たちは現場監理という形でプロジェクトに関わります。現場監理では、施工図をチェックして実際のつくり方を検討したり、施工する中で発生した問題を解決しながら、工事含めたプロ...

半分完成

少し時間が経ってしまいましたが、1室の改修工事はゴールデンウィーク期間で無事完了しました。 設計も施工も限られた時間の中で、悩んでいる時間もないくらいに慌ただしく進んでいきましたが、だからこそ結果的に、当初のシンプルなコ...

洋間の復活

.美南の母屋の奥の一室、かつて増築されたと思われる西洋風の部屋に床を張りました。ここは床が少し緩んでいただけだったので、上に厚板を敷き詰めるだけのごく簡単な工事で床を復活させました。板材はホームセンターで入手できるローコ...

【読書】居住福祉

この本では、人間にふさわしい居住が、人間としての尊厳を守る基礎であり、安心して生きる社会の基盤であることを、さまざまな事例を引用して説明されています。 憲法で謳われている「健康で文化的な最低限度の生活」を成り立たせる上で...

工事の進行

一室の改修工事が始まりました。連休期間での集中的な工程計画のため、毎日現場に行くたびに見違えるように工事が進行しています。 設計者として最終的なできあがりをイメージしながら設計図面を作成していますが、実際に工事が進む現場...

畝を立てる

.美南のレンタル畑を利用いただいている飯南町の白井自然農園さんに、畝をつくる教室を開いていただきました。(僕は遠巻きに見学しただけですが…) 以前自分たちでつくった畝は、全体を耕した後に土を盛り上げていました...

基本設計

住宅の基本設計が進行中で、図面を書くことと同時に模型を作って検討を進めています。 検討段階でつくる模型は、お施主さんへの説明にも使うのですが、どちらかと言うと自分たち自身が設計している内容を確認して、より良い建築を考える...

1室の改修

既存建物の中の1室を改修するプロジェクトがスタートしました。 改修ということで解決すべき問題点が実際に目の前にあるので、お施主さんの要望は新築に比べてより具体的です。まずはどのような場所にしたいか、改修後にも引き継いでい...

小休止

少し前になりますが、1週間程度、人生で初めて入院していました。(すでに退院して仕事に復帰しています) ナック建築事務所に在籍していた際に大きな病院を担当していましたが、その時に学んだ多くのことを実感を持って体験することが...

敷地調査2

店舗の設計がスタートしました。 去年の夏頃から相談されていて、お施主さんと一緒に場所を探すところからスタート、いくつもの土地や建物を見てまわって、ようやく建物が決まりました。 社員だった頃は敷地など設計の前提条件が整って...

敷地調査

新築住宅の設計がスタートしました。 不動産情報だけではわからない敷地の情報を得るために、敷地まわりの高さを測ったり、敷地にどのように光が届くか、どのような眺めが得られるかを確認したり、近所を散策して敷地含めた周辺環境がど...

【読書】風土-人間学的考察-

事務所を開設して半年と少し、ぼくたちなりにフル稼働で動き続けてきましたが、初めての年越しを迎えたところで溜まっていた疲れが吹き出して、しばらく体調を崩していました。冬休みの間にいろいろやりたいことがあったのに、ほぼずっと...